不動産売却で効果的なオープンハウスのメリット・デメリット

不動産売却で効果的なオープンハウスのメリット・デメリット

この記事のハイライト
●オープンハウスとは予約不要で自由に見学してもらう宣伝方法のこと
●幅広く売却活動中であることを知ってもらえるため、早期売却が期待できる
●冷やかし目的の来客や、不特定多数が出入りすることによる苦情のリスクに注意

不動産を売却するときには、さまざまな宣伝活動をおこないます。
その一つであるオープンハウスも、購入希望者へ物件の魅力を直接アピールできる有効な方法です。
そこで今回は、オープンハウスとはどのようなものなのか、不動産売却におけるメリット・デメリットとともに解説します。
高槻市で不動産売却をご希望の方は、ぜひチェックしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却で開催したいオープンハウスとは?

不動産売却で開催したいオープンハウスとは?

オープンハウスとは、売却活動中の物件を開放して自由に見学してもらう宣伝方法のことです。
マンションの場合は、オープンルームとも呼ばれています。
通常、内見を受け付ける際は予約してもらうのが一般的です。
しかしオープンハウスは予約不要なので、当日に飛び込みでも物件を見学できます。
購入を検討中の方にとっては、予約の手間がなく気軽に見学できる特徴があります。
買い物などでたまたま近くを通りかかったような場合も見学できるため、潜在的な買主にもアプローチすることが可能です。

オープンハウスの告知方法

中古住宅を買い求める方の多くは、すでにそのエリアに住んでいることが珍しくありません。
たとえば子どもが大きくなり賃貸物件では手狭になったため、近場で中古住宅を探しているといったパターンが考えられます。
そのため、近隣エリアを中心にチラシを配布や、現地での宣伝のぼりなどでオープンハウスを告知します。

マンションにおける注意点

マンションでオープンルームを開催する際は、事前に管理会社などに許可を取っておく必要があります。
許可が得られれば、エントランスなどにオープンルーム開催中の宣伝のぼりを設置できる場合もあるでしょう。
さらに、来客用の駐車スペースなども確保できるか交渉しておくことをおすすめします。
また、不特定多数の方が出入りすることで普段よりは騒がしくなりやすいため、ほかの居住者に挨拶を済ませておくのもポイントです。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却でオープンハウスを開催するメリット

不動産売却でオープンハウスを開催するメリット

オープンハウスを開催すると、成約率が高まるなどさまざまなメリットがあります。
そこで、不動産売却におけるメリットについて確認していきましょう。

広く物件の存在を知ってもらえる

オープンハウスは予約なしでどなたでも見学が可能です。
そのため、通常の内見よりも多くの方に現地へ足を運んでもらえる可能性が高まります。
とくに、近所に住んでいる方はたまたま通りかかったときに立ち寄ってくれるかもしれません。
購入意思のある方ばかりではないものの、実際に不動産を見学すると興味を持ってくれるケースもあります。
注目度の高い物件なら、1日で10組以上が見学するケースも珍しくありません。
その分だけ、多くの方に不動産の魅力を伝えられるでしょう。

成約率が高まる

不動産売却が成功するかどうかは、いかにして内見の件数を増やすかに左右されます。
成約にいたるまでの平均的な内見件数は、10件前後と言われています。
予約が必要な内見の場合、1組ずつしか見学できないため、1日あたりの受け入れは数組が限度です。
しかしオープンハウスなら、好きなタイミングで自由に見学してもらうスタイルなので、内見の受け入れ件数に上限はありません。
内見件数が増えれば、成約率も高くなるでしょう。

早期売却が期待できる

自由なタイミングで見学できるオープンハウスは、購入希望者が同時に現れるケースも少なくありません。
購入希望者の立場からすると、他の人に買われてしまうかもしれないという心理が働きます。
不動産売買は基本的に早い者勝ちなので、購入希望者がバッティングしやすいオープンハウスは早期売却につながる可能性が高まります。

希望価格で売れる可能性が高まる

問い合わせごとに内見対応する通常の売却活動では、対応中の購入希望者を逃してしまうと、次の内見予約がいつ入るかはわかりません。
そのため、つい売り急ぐあまり無理な値下げに応じてしまうこともあります。
しかしオープンハウスは次々と購入希望者が見学に訪れるため、申し込みも得られやすいのがメリットです。
複数の申し込みから条件に見合う方と売買契約へ進むため、無理な値引きを交渉される可能性が低くなります。
見学者の多い物件なら、希望価格のままでの売却も期待できるでしょう。

売却活動を見直しやすい

オープンハウスを実施したからといって、必ずしも早期売却できるとは限りません。
しかし見学に訪れる方は多いため、なぜ成約につながらなかったのかを判断する材料も豊富です。
たとえばアンケートを実施すれば、物件にどのような問題点があったのかをあぶり出し、改善につなげていくことが大切です。
そもそも見学者も現れない状況では、売却価格が相場と比較して高すぎる、オープンハウス開催中であることが知られていないといった可能性が考えられます。
そのような場合にも、適宜見直していくと効率的に売却活動を進められます。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却でオープンハウスを開催するデメリット

不動産売却時にオープンハウスを開催するときには、気を付けたいデメリットもあります。
オープンハウスが不向きなケースもあるため、デメリットも知ったうえで開催判断することをおすすめします。

近所に不動産売却中であることを知られてしまう

オープンハウスは売り出し中の物件を広く宣伝することが目的です。
そのため、近所の方には売却活動を知られることは避けられません。
近所の方に知られずに不動産売却したいときには、大々的な売却活動を控える、不動産会社の買取を利用するといった対応が必要です。

冷やかしの見学も多い

オープンハウスは手軽に見学できることがメリットである一方、購入意思のない冷やかしも多いのがデメリットです。
とはいえ、冷やかし目的でも魅力を感じれば口コミなどで物件情報を広めてくれる可能性があります。
あるいは、実際に不動産を探しているものの強引な勧誘を避けたいあまり、冷やかしであると装っているケースも考えられます。
そのため、冷やかしが多いことを理由にオープンハウスの開催をためらう必要はありません。

苦情のリスクがある

マンションの場合、不特定多数が出入りすることを快く思わない居住者がいます。
そのため、事前にオープンルームを開催する旨を伝えておくようにしましょう。
とくに隣や階下の部屋は物音などの影響を受けやすいため、菓子折りなどを持って挨拶を済ませておくことをおすすめします。
一戸建ての場合にも、見学者が路上駐車するなどして苦情に発展することがあるため、あらかじめ駐車スペースを確保するといった対策が必要です。

消極的な不動産会社もある

不動産会社のなかには、オープンハウス開催に消極的なケースもあります。
そもそもオープンハウスに対応していない場合があるのも、気を付けたい注意点です。
そこで売却活動にオープンハウスを取り入れたいときには、対応している不動産会社に依頼すると良いでしょう。

まとめ

オープンハウスとはどのようなものなのか、不動産売却におけるメリット・デメリットとともに解説しました。
気軽に立ち寄れるオープンハウスは、潜在的な需要を喚起できる効果的な宣伝方法です。
オープンハウスの開催中に売買交渉に進める場合もあるため、早期売却を目指している方は検討してみてはいかがでしょうか。
私たち「ハウスドゥ高槻南店」は、高槻市で不動産売却の相談を承っております。
オープンハウスに興味をお持ちの方も、お気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

072-668-2246

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日、年末年始

関連記事

売却手続き

不動産買取

税金関連

売却査定

お問い合わせ